
ファッションショー
日本のファッション文化の魅力を、国内外に発信していくアンバサダーを選出するコンテストです。日本のファッション界をけん引するにふさわしい「美意識と品格」を身につけた次世代エースを発掘すべく、ライブ配信、SNS審査、ファッション好き著名人をはじめとする豪華審査員による審査など、多方面の選考によりグランプリを決定します。
賞金/特典

- 応募期間
-
2023/3/13(月) 〜 3/23(木) |夢プロラインエントリー 2023/3/23(木) |選定期間
- 参加資格
- 夢をもつすべての方が対象
- 授賞式
- 3/27 @某有名ホテル
選考フロー

審査委員

特別審査委員長
ゆうこす
モテクリエイター / 実業家
1994年、福岡県生まれ。「モテクリエイター」として、SNSを中心にタレント、インフルエンサーとして活躍中。スキンケアブランド「YOAN」の立ち上げや、ライバー事務所「321」のファウンダー、カラーコンタクト「Chu’s me」、プロテイン「La protein」のプロデュースなど、多岐に渡り事業を展開。SNSの総フォロワー数は210万人以上。

特別審査委員長
はじめしゃちょー
動画クリエイター

特別審査委員長
くりえみ
タレント/実業家
タレント活動をしながら美容外科や美容品プロデュースなどの会社経営も行いマルチに活動する。
自己プロデュース、自己ブランディング構築を得意としSNS総フォロワーは200万人を誇る。

元⾕芙美⼦
アパホテル株式会社取締役社⻑
1947年、福井県⽣まれ。
⾼校卒業後、福井信⽤⾦庫に⼊社。
⾦融機関の会合で元⾕外志雄と出会い、結婚。
71年夫が起業した信⾦開発(現アパグループ)に⼊社。
94年アパホテル取締役社⻑に就任

特別審査委員長
中谷彰宏
作家 / 俳優
総合司会

渡辺美優紀
NMB48およびAKB48、SKE48の元メンバー
愛称は「みるきー」。
NMB48の1期生としてデビュー。2016年に卒業。現在はタレント、歌手、モデルと活動の幅は多岐にわたる。
特別顧問

和田政宗
参議院議員
2020年国土交通大臣政務官として、GoToトラベルの立案と制度設計を行う。
自民党不妊治療支援拡充議員連盟を立ち上げ、2022年4月からの不妊治療保険適用を実現。

コンテスト部門一覧
各部門から1名ずつ、
グランプリを選考します

エンタメ・ライバー部門
- 01
フォトコンテスト
Web3.0/メタバース/AR/VR/インフルエンサー
- 02
ミスミセススパサウナ
ウェルネスビューティー/サービス
- 03
テック音楽コンテスト
AI/ディープテック/研究開発/アプリ/ゲーム/ガジェット/eスポーツ
- 04
コスメ大使
D2C/サブスク/EC
(コスメ) - 05
おもてなし大使
不動産/宿泊/観光/交通
- 06
ファッションショー
D2C/サブスク/EC
(ファッション) - 07
和食大使
SaaS/システム/DX/飲食
- 08
ダンスコンテスト
芸能
(歌・ダンス・スポーツ) - 09
ふるさとアンバサダー
2023Web3.0/メタバース/AR/VR/インフルエンサー
- 10
キャラクター
コンテストエンターテインメント
(コミック・芸術・小説)

ビジネスコンテスト部門
- 01
バーチャル起業家賞
Web3.0/メタバース/AR/VR/インフルエンサー/AI/ディープテック/研究開発/アプリ/ゲーム/ガジェット/eスポーツ
- 02
おもてなし起業家賞
不動産/宿泊/観光/交通/SaaS/システム/DX/飲食
- 03
サービス起業家賞
サステナビリティ/ソーシャルグッド/地方創生/ウェルネスビューティー/サービス
- 04
アパレル起業家賞
D2C/サブスク/EC (コスメ・ファッション)
- 05
芸能エンタメ起業家賞
芸能エンターテインメント (歌・ダンス・スポーツ・コミック・芸術・小説)